ついに開幕
2014 JCFジャパンシリーズ びわ湖高島ステージ皆さん、UCIマウンテンバイク ワールドカップってご存知ですか?
ワールドカップは世界中のマウンテンバイクトップ選手が集まり競うイベントで既に第1戦 南アフリカ、第2戦 オーストラリアと2戦開催されています。


日本からも末政実緒選手(UNIOR TOOLS TEAM)や清水一輝選手(MADISON SARACEN FACTORY TEAM)ら、多くのライダーが出場しており、毎戦 "
REDBULL TV"で中継されていますので是非ご覧ください。
そんなワールドカップライダーも参戦するマウンテンバイクイベントが日本でも開催されています。
それが "JCFジャパンシリーズ" です。

その開幕戦である"
びわ湖高島ステージ"が5月3-6日に滋賀県高島市で開催されますのでお時間のある方は是非会場まで足をお運びください。
現地のダートフリークブースでは話題の
小柄なMTBre向けフレーム『M-10』などの試乗車を用意しております。

また、末政実緒ステッカーも用意しておりますので、欲しい方は末政選手に気軽に声を掛けてください。

イラスト:mattsペンを持参すればサインも貰えるかもしれませんよ。
スポンサーサイト
Red Bull Holy Ride 出展します!2013年11月3日(日)に大阪府箕面市勝尾寺で開催される"Red Bull Holy Ride(レッドブルホーリーライド)"に出展&出場します。

Red Bull Holy Rideの会場となる
勝尾寺は・・・
"1,300年の歴史があり、平安中期、清和天皇が「王である私の権力にも勝った寺」として勝王寺(かつおうじ)と名を付けたほどのお寺"で現在も勝運の運気を授からんと全国から参拝者の絶えない由緒ある名刹です。
そんなお寺の境内をマウンテンバイクで駆け下りると言うとんでもないレース。しかも4人同時スタートなのでスタートからゴールまで何が起こるかわからないスリリングなレースが展開されます。
もちろんDIRTFREAK/SARACENからも「安達 靖」&「末政 実緒」の両選手が出場しますので応援よろしくお願い致します。
会場では記念Tシャツの販売も行いますので、ご来場の記念に是非ご購入ください。

カラー:BLACK or WHITE
サイズ:S/M/L
価格:2500円(税込み)
※販売はコース中盤観戦エリア内のSRAM/FOXテントで行います。
※数量限定ですので売り切れの際はご了承ください。
『ご来場される方へお願い』
イベント当日の会場内駐車場は出場選手および関係者専用となります。また近隣に駐車場がございませんので、ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。
また、イベント当日は千里中央駅阪急バス乗り場より会場への臨時直行バス(有料)が運行されます。
バス乗場案内はこちら! では、現地でお会いしましょう!
安達靖ステッカー完成!今週末開催されるの2013ジャパンシリーズ富士見大会(秋)にDIRTFREAK/SRAMブースを出店しております。

ブースではSRAM,ROCKSHOXなどのメカニックサービスを行っておりますので、お困りの際は是非お立ち寄りください。
また、末政実緒選手に続きついに
「安達靖ステッカー」が完成しました!

イラスト:mattsブースで安達選手に声を掛けて頂ければお渡しできますので、是非DIRTFREAK/SRAMブースまで遊びに来てください。※数に限りがございます。
今週末は雫石へ集合!
8月31日(土)-9月1日(日)に岩手県雫石スキー場で開催される
「JCF J2 XCO/DHI 雫石STAGE」
に出展します。現地では以前こちらのブログでも紹介した
日本初公開!"SRAM X01"& "LITEC C-275(仮)"を持ち込みます。
興味のある方は是非試乗して感想を教えてください。
他にもLITECやSARACENの試乗車やFOXウェア、ヘルメットを展示しますのでお楽しみに!レースには先日開催されたJ1野沢大会で2位に入賞した安達 靖(DIRTFREAK/SARACEN)をはじめ山田 将輝(LIMITED846/LITEC)も参加します。

安達靖(DIRTFREAK/SARACEN)では、現地でお会いしましょう!
ダウンヒルついでに夏祭りはいかがですか?8月10-11日に岐阜県ウイングヒルズスキー場で開催される
「2013 Summer vacation Avalanche in Winghills」に出展します。

会場には話題の1×11速 "SRAM XX1" を搭載したチタンフレーム "LITEC HASSO T-26" をはじめ、先日開催されたダウンヒル全日本選手権大会ダウンヒル 女子エリートを制した650B トレイルバイク "SARACEN KILI FLYER X" 、Jシリーズダウンヒルで活躍中の "MYST X" の試乗車とMTB用ウェア "FOX BIKE" や 大転倒時に首を守るネックブレース "ATLAS BRACE" の試着品もご用意いたします。
また、DIRTFREAK/SARACENからは安達靖選手が参加しますので、コースの攻略法など聞いてみてはいかがでしょう?
イベントは "ダウンヒルアバランチェ" がメインで
10日(土) 練習走行 & ダウンヒルレッスンスクール & 白鳥踊り(夏祭り)
11日(日) 決勝 & ・アバランチェ体験
となっています。
ダウンヒル未経験の方でも気軽に参加できる "ビギニング・ダウンヒルツアー" が用意されていますのでダウンヒルに興味があるけど何から初めて良いか分からないといった方はご利用されてはいかがでしょう?
ダウンヒルアバランチェとは
通常のダウンヒルは単独スタートが基本ですが、ダウンヒルアバランチェは参加者全員が一斉スタートとなり、その様子がまるで雪崩のようなことからアバランチェと呼ばれています。
夏祭り10日(土)の夜開催される
「白鳥踊り」は屋台も沢山でますので、出場するライダーから付き添いの子供まで楽しめるイベントになっています。

参加費には温泉入浴や白鳥踊り会場で使える1000円の金券が含まれ2日間楽しめる内容になっています。
当日エントリーも(1000円アップ)受付OKですので興味の有る方は是非参加してみてはいかがでしょう。