fc2ブログ

DIRTFREAK/CYCLE BLOG

ダートフリーク サイクル事業部から商品の最新情報やレースレポートなどをお届けします。

【275+のススメ】LITEC HASSO T-29


275+

”LITEC HASSO T-29” + ”275+” =10.7kg

20151112_025538152_iOS.jpg



275+(ニーナナゴープラス)という規格をご存知ですか?

探してみても明確な定義は見つかりませんでしたが、通常サイズのタイヤとファットタイヤの間、セミファットと呼ばれるタイヤサイズで幅2.8"以上を275+と呼ぶようです。29"フレームにそのまま付けられると言われていますので、遊びの幅が広がりますね。


20151112_053539677_iOS.jpg
27.5"x2.8" 実測幅は約66mm



狙いとしては、軽快感を損なわない程度にエアボリュームを増やして快適性をあげることでしょうか。クロカンバイクがホイール交換するだけで遊びバイクに変身しそうですね。

とにかく、世の中で流行っているので一度試してみました。



『ベース車両』
ベース車両は”LITEC HASSO T-29”です。トレイルライドを前提に開発したバイクですので、タイヤクリアランスは多めに取ってあります。とはいえ、2.8"の太さは想定していないので不安ではあります・・・
LC04-0211_fram.jpg
LITEC HASSO T-29



『ホイール』
ホイールはLITECサポートライダー山田将輝から奪った PAX CYCLEさんの協力で試作品のホイールをお借りしました。リム外幅41mmというファットリムを採用したホイールです。クロスカントリーレースに使うことが出来るほど軽量なホイールでもあります。
20151112_025504917_iOS.jpg


『タイヤ』
タイヤはグローブライドさん取り扱いのWTB Trail Brazer 2.8です。タイヤ重量は980g/本ですので通常のタイヤサイスと比べると決して軽くはありませんが、取り付けた太さから想像するよりも軽く感じます。
20151112_025457113_iOS.jpg


『結 果』
結果としては ”取り付け可能” です。

但し各部のクリアランス、特にチェーンステーに関しては片側3.5mm程度しかクリアランスがありませんのでリムの振れやタイヤの精度によっては干渉するかもしれません。

20151112_025339133_iOS.jpg
”タイヤ - チェーンステー ” クリアランス3.5mm/片側
※画像はバイクの下からのものです。



20151112_025312602_iOS.jpg
”タイヤ - シートステー” クリアランス8mm/片側



20151112_025414089_iOS.jpg
”タイヤ - フォーク(ROCKSHOX PIKE)”クリアランス9mm/片側



20151112_025554828_iOS.jpg
重量10.7kg(ペダルレス)



乗ってみた感想としては、エアボリュームが大幅に増えているので乗り心地は最高です。タイヤは重くなっていますが、ホイールが異常に軽いのでモッサリ感はそれほど感じませんでした。とはいえ、ある程度スピードが出た際の倒しこみはタイヤの慣性の影響か少し重く感じました。

かなり面白いバイクになりますので皆さんにお勧めしたいのですが、フレームによってはタイヤが干渉する恐れがありますので、ある程度覚悟が必要かと(笑)。また、ノウハウのある販売店さんもありますので、そういったお店で相談するのが一番ですね。

ちなみに今回のPAXホイールとWTBタイヤの相性はバツグンで、何の苦労も無く一発でビードが上がりました。


お買い求めはお近くのダートフリーク商品取扱店までお願いします。※ホイール、タイヤ除く
スポンサーサイト



コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

  • 2016/03/22(火) 18:47:33 |
  • |
  • #
  • [ 編集 ]

Re: HASSO C-29 FRAME

はじめまして。コメントありがとうございます。

275+ですね。自分もHASSO T-29を275+化してますが良いですね。

クロモリでも可能性アリだと思っていますので、前向きに検討させて頂きます。

ご期待ください。



> 初めまして。
>
> HASSO C-275にひとめぼれしました。
> しかし、27.5+に興味があり、29erのクロモリかつ、ショートCSのフレームを探しています。
>
> C-29の開発予定などありませんか?
>
> C-275の12mmスルーはそのままに、C-29の発売希望です!!
>
> よろしくお願いします。

  • 2016/03/23(水) 18:00:20 |
  • URL |
  • DF CYCLE #-
  • [ 編集 ]

返信ありがとうございます!

期待MAXで、貯金しながら待っています。
頑張って、ファーストロットを入手したいと思います。

  • 2016/03/24(木) 23:50:10 |
  • URL |
  • TK #aVVkmQpw
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://dfcycle.blog.fc2.com/tb.php/99-0cdf0383
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)